知らなきゃ損する!新築シロアリ対策
新築時の予防対策もご自身でできます。床下にシロアリの薬剤を撒くことは危険という説もありますが、それは現在の薬剤の知識がないかなり昔の薬剤ことです。現在の薬剤は正しい使用をする限り、危険はありません。
無処理ですと、シロアリの被害から免れることは出来ません。(桧・ヒバの土台・注入土台・基礎パッキン・床下にシートを敷く等々)また、メーカーも被害を補償してはくれませんので、簡単にでもシロアリの予防をしておくことが必要です。詳しくは自分でできる対策新築編のページを参考にしてください。
知らなきゃ損する!自分でできるシロアリ駆除
このページをご覧の方の多くがシロアリや羽蟻が確認されて、駆除方法について調べられていると思われます。
短時間で駆除を行うには薬剤で処理するのが一番です。ただし、薬剤散布のための機材を購入してまではかなりの予算がかかってもったいないことです。そのために埼玉白蟻株式会社では、機材のレンタルと薬剤散布のアドバイスを有償で提供いたしております。レンタル機材は、電動噴霧器一式、電動ドリル(11mm、4mm刃付)木栓です。
注)床タイルに穿孔しているドリルは給排水管・電線・ガス管等を損傷する恐れが多く危険なので、レンタル致しません。
動画をご覧になるにはプレーヤーソフトウエア(Windows Media PlayerまたはFilp4Mac)が必要です。それぞれボタンを押して移動したサイトで入手できます。 |
作業及び薬剤の取扱上の注意
1.作業着・作業帽・作業手袋・マスクを着用して作業する。
2.作業箇所の周辺の養魚池、井戸、池、河川などに薬剤が大量に流入しないよう十分に注意する。
3.強風等による近隣への薬剤の飛散に注意する。
4.薬剤の取り扱い上の注意を良く理解し、必ずよく攪拌し使用する。
5.使用に先立って、使用する薬剤の性能、性質、使用方法、注意事項などよく知ってから作業を開始する。
6.規定の用法、用量を厳守する。(基準仕様書)
7.薬剤が幼児、ペット等にかからないよう注意する。
8. 希釈液は長期に保存せず、すべてその日のうちに床下に使い切る。
使用薬剤はプロの使用する物です。上記の点を厳守し、お客様の責任と管理の下安全にご使用ください。
なおご不明な点、使用に際して分からないこと等は下記にお問い合せください。
埼玉白蟻株式会社
〒350-1165埼玉県川越市南台2−1−53
TEL 049−244−7050
FAX 049−243−4299
email [email protected]
いずれの方法も我々の施工方法を可能な限り簡単にまとめた方法です。シロアリ対策には十分な知識と経験が必要です。できる限りバックアップし万一施工が失敗した場合でも関東地方であれば15%の割引施工を承りますので、ご自身の責任のもとチャレンジしてみてください。